デスクトップを動く壁紙でもっと楽しく!おすすめライブ壁紙アプリ『Wallpaper Engine』を紹介

「PCの壁紙をもっとオシャレにしたい!」「普通の壁紙は飽きた」と思っている方にぴったりなのが『Wallpaper Engine』

このソフトを使うと、簡単に動くライブ壁紙を設定できちゃいます。
作業中の気分転換にもなりますよ!

この記事では、Steamの人気ソフトウェア『Wallpaper Engine』の説明、基本的な使い方を紹介していきます!

らう猫

早速紹介していくニャっ!

目次

☑ Steamで販売されている人気アプリケーションの一つ
☑ 自身で動く壁紙を作成、設定ができる
  (アニメーション、ビデオ、3Dモデル、Webページを壁紙として使用可能)
☑ ユーザーが作成した壁紙を共有する機能があり、無料ダウンロードして使用可能
☑  マルチモニター環境対応

らう猫

みんなが作った自慢の壁紙が自分のPCで使い放題ってことにゃっ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしたい方はこちら
  • URLをコピーしました!
目次